用語解説:スパーギヤ(平歯車)

2024年10月03日

スパーギヤ(平歯車)とは

歯筋が回転軸に平行な円筒形のギヤ。歯車の中でも最も一般的な形状で、歯車の基本形ともいえる。古くは紀元前から使用されてきた歴史がある。
シンプルな形状で、精度を高めやすいのが特徴で平行な2軸の動力伝達に使われる。

スパーギヤ(平歯車)

スパーギヤ(平歯車)の名前の由来

スパー(spur)とは乗馬靴の踵の部分についている拍車のこと。形状が似ているため、スパーギヤの名がついた。
日本語では平歯車。

スパーギヤ(平歯車)のメリット

  • 他形状のギヤとも嚙み合せが可能であり、調整も容易である。
  • 回転軸に直角な荷重(ラジアル荷重)だけしか加わらないので、軸受構成が簡単で、その分省スペースにでき、コストを抑えられる。
  • 加工が容易で安価である。
  • 形状が単純なので、精度管理が容易である。(高精度のギヤが製作しやすい)

スパーギヤ(平歯車)のデメリット

  • 他のギヤに比べ1歯ごとの噛み合いの変動が大きく、荷重変動が起こりやすい。そのため振動・異音が発生しやすい。

当社のスパーギヤ(平歯車)

ホブ盤による大量生産にも対応しています。
当社が所持するホブカッターの中で適応する物があれば、試作のイニシャルコストも発生しません。

弊社ギヤ製作に関するページはこちらから

単品ギヤ信電舎の単品製品各種
Contactお問い合わせ・資料請求

サンプルのご要望や各製品の資料請求、技術的なご要望などございましたら
お気軽にお問い合わせください!